2015年4月13日 0 どんな絵が好きなのか!教科書は自分の気に入った画家の画集 初心者用の絵を描くための本はたくさんありますが、中級以上を目指す時に適当なテキストが見当たらないと言うことがよくあります。それは人によって描画に対する姿勢や考え方が異なってくるので、ある程度の描写力が身に付いたら自分の好きな画家の画集を参考にしてみましょう。 [...]
2015年4月12日 0 テーマ探しは身近な素材に挑戦!悩んだら自分の手を描いてみよう 何を描いたら言いのか分からない人にお勧めなのが自分の手を描いてみることです。普段意識することのないものを観察すると新鮮な気持ちになりますし、手と言うのは非常にバランスのとれた美しい形をしているので、手の平と裏側も丹念に描写して、できれば指紋も描いてみましょう。 [...]
2015年4月11日 0 美人画を描きたいあなた!美のポイントはまつ毛をきめ細かくする 美しい女性を目にした時、その人の顔を描きたいと思うことはあると思います。人の顔と言うのは千差万別なので、顔立ちが整っていても描きやすい人と描きにくい人がいるはずですし、美しいと思える要素を全て描写することは難しいので、まずはまつ毛をきめ細かく描いてみましょう。 [...]
2015年4月10日 0 浮世絵に学ぼう!イラストタッチでも日本人気質な鮮やかな風合い 娯楽として広まった浮世絵がヨーロッパで芸術として認知されたのは、江戸時代末期の頃でしたが、シンプルな構図と鮮やかな色合いが強烈なインパクトを放っていたため、平面的な画面でも遠近感を駆使していることから、浮世絵は絵を描く上での教科書と考えても過言ではありません。 [...]